今回のリストには、やはり定番のゲーム作品が並びました。売り上げや人気度は、年齢層や発売日に大きく左右されますので、その点はご注意ください!いずれにせよ、以下に挙げられたゲームはどれもが人気ゲームですので、時間がある時にでもプレイしてみてくださいね。

  1. Minecraft(マインクラフト)

最初にご紹介するのは、1億7600万本以上を売り上げたサンドボックスゲームであるMinecraftです。このゲームでは、プレイヤーがブロックを使って好きなものを作ったり、冒険、リソース集め、戦闘をしたりすることができます。

2011年にMojang社から発売されたこのゲームは、複数の賞を受賞し、批評家からの評価も高く、史上最も重要なゲームのひとつとみなされています。2018年春には、月間訪問者数がなんと9100万人を越え、2019年に史上最高のビデオゲームとなりました。

  1. Tetris(テトリス)

Tetrisが嫌いな人はいないでしょう!ベーシックながらもハマってしまうゲームは、1984年の発売以来、1億7000万本以上を売り上げました。世界中で人気を博し、思いつく限りほぼすべてのシステムとその派生形でプレイされるようになりました。

さらに、1989年に発売された携帯型ゲーム機ゲームボーイにより、Tetrisは史上最も人気のゲームのひとつとしての地位を確立しました。記録によると、2010年にソフトウェアとしては7000万本、携帯電話版としては1億本を売り上げたそうです。

  1. Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV)

絶好調のGrand Theft Auto Vが、この史上最高のビデオゲームリストの3番目にランクインしました。実はこのゲームは、成人指定のアクションアドベンチャー・コンピューターゲームです。「GTA V」という呼称で広く知られるGrand Theft Auto Vは、2013年にRockstar Games社から発売されました。

シリーズの前作と同じ前提を維持していますが、今作は、架空の都市「ロス・サントス」を舞台に、有罪判決を受けた3人の犯罪者が当局から逃れようとする様子が描かれています。GTA Vは現在のところ、これまでに発売されたアドベンチャーゲームの中で、最も早く売り上げを伸ばしているゲームとなっています。

  1. Wii Sports(ウィー・スポーツ)

スポーツゲームやプレイ中に体を動かすゲームがお好きな方には、Wii Sportsがおすすめです。Wii Sportsは、2006年に本体付属のゲームとして発売されました。Wii Sportsは、バーチャルボーイ用のマリオテニス(1995年)以来、Nintendoのシステムに初めてバンドルされたゲームです。

このゲームを一言で言うならば、バレーボール、サッカー、ビリヤード、ホッケー、ボクシングなどの様々なスポーツのシミュレーターです。Wiiリモコンを使って、実際のスポーツと同じ動きや操作を楽しむことができます。2006年の発売以来、総計8200万本以上を売り上げています。